1996年の映画興行収入ランキングです。
全世界ランキングと日本ランキングに分けて
振り返ります。
販売を中止しているDVDのリンクは中古商品へリンクしています。
|
第1位
7月4日、その日は全人類にとって忘れ得ぬ独立記念日となる…。宇宙センターで衛星アンテナが奇妙な音をキャッチした。報告によると、質量が月の4分の1もある巨大な物体が地球に接近しつつあるという。その正体は異星人の宇宙空母であった。彼らは人類への攻撃を開始し、主要都市は一瞬にして廃墟と化す。絶滅の危機にさらされた人類は、ついに史上最大の作戦を開始する!
|
|
第2位
牛が飛び、家が転がる!街をのみこむ巨大竜巻との壮絶な戦い!!一瞬にして家屋をなぎ倒し、すべてを破壊し尽くす凄まじい巨大竜巻。幼い頃、その直撃を受けて父親を亡くした科学者のジョー(ヘレン・ハント)は、竜巻発生のメカニズムを解明する仕事に明け暮れていた。観測データを集めるため、竜巻到来のシーズンを迎えたオクラホマに到着した彼女は、別居中の夫ビル(ビル・パクストン)と合流。二人は激しく衝突しながらも、最新鋭の観測機を搭載したジープを駆けって、真っ黒な空に次々と現れる大竜巻に挑んでゆく・・・。
|
|
第3位
指令を受けて東欧に潜入した極秘スパイ組織IMFのエージェントたち。しかし作戦は敵側に筒抜けで、辛くも逃げ延びたイーサン・ハント以外のメンバーはほとんど殺されてしまう。何者かが自分を裏切り者に仕立て上げようとしていることを知ったイーサンは、陰謀を暴くべく新たなミッションに挑む・・・。
|
|
第4位
侵入も脱出も不可能な連邦刑務所として名を馳せたアルカトラズ島、別名ザ・ロック。
海兵隊のハメル准将(エド・ハリス)を中心とするテロリストがアルカトラズ島を占拠。観光客を人質に、兵器庫から奪った最新兵器を装備し、政府に1億ドルの要求を突きつけた。タイムリミットは40時間。厳戒態勢の下、極秘指令でこの鉄壁の要塞に挑むのはFBIの化学兵器専門家、グッドスピード(ニコラス・ケイジ)と、知られざる史上唯一のアルカトラズ脱出者メイソン(ショーン・コネリー)。500万人の命は今、2人の男に託された!!
|
|
第5位
美しいジプシーの踊り子と鐘突き男の心の交流を描いた感動アニメ。醜いカジモドは彼を引き取った最高裁判事によって、ノートルダム大聖堂の鐘楼に閉じ込められるてしまう…。
|
|
第6位
運命の出逢いはロンドンの公園。2匹の素敵なダルメシアン、ポンゴとパーディが恋におち、そしてその飼い主、ロジャーとアニタも恋におちた。15匹の子犬も生まれ、幸せいっぱい新婚生活を送っていたのだが、その裏では毛皮マニアのクルエラが、子犬の毛皮でコートを作ろうと企んでいた。15匹の子犬はおろか、街中のダルメシアンが誘拐されたからさあ大変!ポンゴの必死の捜索が続けられる中、子犬たちもまた、仲間の犬たちの助けを得て何とか逃げ出そうとする。99匹のダルメシアン犬の大脱走が、今始まった―。
|
|
第7位
トム・ミューレン(メル・ギブソン)は勝負に対する天性の勘と強靱な精神力を武器に、中古の小型機からスタートさせたチャーター専門の航空会社を、わずか10数年の間に全米で5本の指に入るまでに急成長させた。ある日、最愛の息子ショーン(プラウリー・ノルティ)が姿を消し、トムの元に電子メールが届く。<48時間以内に200万ドルを用意しろ。ニューヨーク警察にもFBIにも連絡するな>というメッセージと共にショーンの痛々しい映像が…。事件を迅速に解決したいトムは、犯人の要求通り事件を通報せずに身代金を払おうとするが、何より息子の身を案じる妻ケイト(ルネ・ルッソ)はFBIに事件を委ねるべきだと訴え、その必死の懇願にトムも折れる。犯人一味の計画は緻密で、FBIが関わるが犯人逮捕は失敗。次の犯人からの電話でショーンが生きていると確信したトムは強気に出て、テレビの特別番組で200万ドルの札束を前に誘拐犯に宣戦布告。「この金はお前には渡さない。お前を捕まえた人間への賞金とする。この瞬間からお前は全世界を敵に回すのだ」。誘拐犯を脅迫するという前代未聞の行動に出たトムは、無事にショーンを助けることができるのか…。
|
|
第8位
大学でDNAを組み替えて体脂肪を落とすという薬を開発しようとしているクランプ教授(エディ・マーフィ)は、なんと体重180キロの超肥満体!そのため、性格は内気で小心者・・・。そんなある日、クランプ教授の目の前に新任美女カーラ・パーティ(ジェイダ・ピンケット)が現れる。一目ぼれしたクランプ教授は彼女のハートを射止めるために、死に者狂いにダイエットをするが、どうしても痩せない。ついに教授は自分で開発中のやせ薬でリスムで性格の大反対のパディ・ラブに大変身!しかし、人格までも分身の“バディ”に支配されそうになってしまう。果たして手遅れになる前に本当に自分を取り戻せるのか―?
|
|
第9位
ジェリー・マクガイアは、大手スポーツ・エージェント事務所一番のやり手。72人もの有名スポーツ選手を抱えて超多忙な毎日だ。美しいフィアンセとの結婚を2ヶ月後に控え順風満帆の生活。しかし、最近の彼は年棒の為にファンや家族の気持も無視するような仕事に次第に疑問を感じるようになる。ある夜、うなされて目覚めた彼は、良心の命じるまま「皆が考えていて口にしないこと」と題した提言書を一気に書き上げ、全社員に配ってしまった…。
|
|
第10位
壁も貫くレール・ガンの銃撃戦、息詰まる空中戦など肉体の限界を超えたハード・アクションが炸裂!重要証人の命を守るために、彼らの人生を跡形もなく抹消する。それが「証人保護プログラム」執行官の任務。中でもジョン・クルーガーは、鮮やかな仕事ぶりから"イレイザー"の異名を持つ男だ。一方、FBIに協力し、自社が企む最新鋭スーパー兵器レール・ガンの密売計画を摘発しようとするリー・カレン。彼女を守るために決死の闘いに挑むジョンと、彼に信頼の全てを寄せるリーは強い絆で結ばれていく。
|
|
第1位
指令を受けて東欧に潜入した極秘スパイ組織IMFのエージェントたち。しかし作戦は敵側に筒抜けで、辛くも逃げ延びたイーサン・ハント以外のメンバーはほとんど殺されてしまう。何者かが自分を裏切り者に仕立て上げようとしていることを知ったイーサンは、陰謀を暴くべく新たなミッションに挑む・・・。
|
|
第2位
退職間近のベテラン刑事サマセットと新人刑事ミルズ。2人の前に、キリスト教の教え「7つの大罪」になぞらえた驚愕の連続殺人事件が発生する。胃袋が破裂する程食物を詰め込まれた大食殺人、舌と右腕を切り取られ、衰弱していく様を撮った写真が残された怠惰殺人など…。秀逸な犯人の用意した衝撃の結末とは…。
|
|
第3位
牛が飛び、家が転がる!街をのみこむ巨大竜巻との壮絶な戦い!!一瞬にして家屋をなぎ倒し、すべてを破壊し尽くす凄まじい巨大竜巻。幼い頃、その直撃を受けて父親を亡くした科学者のジョー(ヘレン・ハント)は、竜巻発生のメカニズムを解明する仕事に明け暮れていた。観測データを集めるため、竜巻到来のシーズンを迎えたオクラホマに到着した彼女は、別居中の夫ビル(ビル・パクストン)と合流。二人は激しく衝突しながらも、最新鋭の観測機を搭載したジープを駆けって、真っ黒な空に次々と現れる大竜巻に挑んでゆく・・・。
|
|
第4位
体内の核分裂により赤く発光するゴジラ。チャイナシンドロームを避けるべくG対策センターは、ゴジラを冷却して活動を一時停止させようとするが…。『ゴジラ』第一作に登場したオキシジェンデストロイヤーが芹沢博士と共に復活、ファンの感涙を誘った。
|
|
第5位
壁も貫くレール・ガンの銃撃戦、息詰まる空中戦など肉体の限界を超えたハード・アクションが炸裂!重要証人の命を守るために、彼らの人生を跡形もなく抹消する。それが「証人保護プログラム」執行官の任務。中でもジョン・クルーガーは、鮮やかな仕事ぶりから"イレイザー"の異名を持つ男だ。一方、FBIに協力し、自社が企む最新鋭スーパー兵器レール・ガンの密売計画を摘発しようとするリー・カレン。彼女を守るために決死の闘いに挑むジョンと、彼に信頼の全てを寄せるリーは強い絆で結ばれていく。
|
|
第6位
仕事にも家庭にもとりたてて不満はないが、どこかに充たされないものがある男性が、ダンスと出会って、生きる情熱を取り戻していく。そんな彼の姿を見て、ダンスへの情熱を失いかけていた女性も意欲を取り戻していく。彼の変貌を不審に思う家族も、やがて彼を理解していく。誰もが笑って泣ける国民的感動ストーリー!主演は中年の星・役所広司!ダンス教室経営者の娘役は、日本バレエ界のプリマドンナ、草刈民代。ダンス教室の個性的な面々には、竹中直人、渡辺えり子、柄本明、田口浩正ら。竹中直人×渡辺えり子の掛け合いは爆笑必至!ダンス・コンテストには清水美砂、本木雅弘、そして全日本モダンチャンピオンで、NHK教育テレビ「レッツダンス」の講師も勤めた岡田時彦が出演!
|
|
第7位
22世紀のミステリートレイン「銀河エキスプレス」に乗り込んで、行き先の分からない宇宙の旅に出かけたドラえもんとのび太たち一行は、未来の夢のテーマパーク「ドリーマーズランド」にたどり着いた。西部ウエスタンの星、忍者の星、メルヘンの星、恐竜の星など現実そっくりの冒険を楽しんでいたのび太たちに、本当の危険が迫っていた!宇宙征服をたくらむ寄生宇宙人「ヤドリー」が次々と旅行者たちの体に乗り移り、着々と勢力を拡大していたのだ。ヤドリーに乗り移られて操られていたスネ夫にだまされ、銀河エキスプレスに閉じ込められたのび太たち。煙にまぎれてうまく星を脱出するが、前もって燃料を抜かれており、閉鎖された怪しい星に不時着することに…。のび太たちはヤドリーたちを撃退し、無事に地球に帰れるのか!!
|
|
第8位
「学校の怪談2」小学校に閉じ込められた自称“先生”と子供たちを様々な怪奇現象が襲う。4月4日4時44分、それはお化けが集う魔の時間帯、誰も知らない授業が始まる!
学校の怪談DVDボックスはこちら

|
|
第9位
五郎の経営するスーパー「正直屋」の近くに破格値で成長を続けている「安売り大魔王」がオープンした。偵察に行った五郎はそこで小学校の同級生、花子に出会う。「安売り大魔王」のインチキぶりを指摘する彼女をレジ係のチーフとして採用する五郎だったが、お客様第一主義の花子に肉屋・魚屋の職人たちは反感を強めていく。そんなある日「安売り大魔王」の「正直屋」乗っ取りの間の手が伸びてくる・・・。
|
|
第10位
侵入も脱出も不可能な連邦刑務所として名を馳せたアルカトラズ島、別名ザ・ロック。
海兵隊のハメル准将(エド・ハリス)を中心とするテロリストがアルカトラズ島を占拠。観光客を人質に、兵器庫から奪った最新兵器を装備し、政府に1億ドルの要求を突きつけた。タイムリミットは40時間。厳戒態勢の下、極秘指令でこの鉄壁の要塞に挑むのはFBIの化学兵器専門家、グッドスピード(ニコラス・ケイジ)と、知られざる史上唯一のアルカトラズ脱出者メイソン(ショーン・コネリー)。500万人の命は今、2人の男に託された!!
|